オススメのiPadケースを見つけました(ProCase ×3)
今回はiPadケースの紹介です。 iPad第3世代から使ってきましたが、毎回悩むのはケースでした。 純正が一番だとしても、ちょっと高すぎる…かと言って安い、いわゆる廉価ケースは重かったりスマートカバーの磁力が弱かったり。…
今回はiPadケースの紹介です。 iPad第3世代から使ってきましたが、毎回悩むのはケースでした。 純正が一番だとしても、ちょっと高すぎる…かと言って安い、いわゆる廉価ケースは重かったりスマートカバーの磁力が弱かったり。…
いつだかTwitterで見かけて、気になっていたモニタースピーカースタンドを買ってみました。 思ったより音が変わったのでオススメです。 同じ物を2つ買いたかったのですが、うまく机に納まらなかったので、同シリーズの商品を組…
毎月、身体のメンテナンスをお願いしている塚原バランス整体院さんのYouTubeチャンネルにて、手首を捻らずに使えるマウスがあるらしいとの話を聞いたので調べてみました。「エルゴノミックマウス」と呼称するそうです。 ↑の動画…
引っ越し先の問題点の1つに、2階にいると来客のチャイムが聞こえないという事がありました。チャイムからテレビドアホンに変えるかちょっと悩みましたが、とりあえずはチャイムと音センサーを組み合わせて利用してみたいと思っています…
昨年の夏にお亡くなりになった外付けHHDのトラウマで、外付けHHDを信じ切れなくなっています。 しかし、自分のメインPCであるMac Mini M1 2020のストレージは256GBで早くも容量不足を感じています。一応、…
昨年に買った”AROMA SEASON USB電熱式ホットアイマスク“、毎日の様に使っていたのですが、断線したのか、モニターが付いたり消えたりする様になりました。 保証期間内だったので、Amazo…
あったら良さそうな物をちょっとずつ買い足しています。 fire tv stick 4K ちょっと前から使っていた物です。HDMI端子があるテレビやモニターで、YouTubeやprime videoなどが見れる様になる商品…
作業中の手元の暗さが気になっていたので、デスクライトを探していたのですが、ちょうど良い物が見つからなかったので、モニター掛け式ライトを購入してみました。 タイトルにも書きましたが、コピー品との噂です。コピー品でも使いやす…
練習環境を少しでも改善したいと思って買ったBluetoothコントローラーの紹介です。 iReg BlueTurn 買った商品はこちら。 “iReg BlueTurn”は、iPadなどのタブレット…
USB電源アダプターに占領される電源コンセントに空きを作るべく、またUSB給電ハブを購入しました。記事にしていませんが、前回の商品をもう一つ買っていたので、今回で3台目です。 場所は以下の通り。 自分の部屋 妻の部屋 リ…