
伊藤 亮介 (Ito Ryosuke)
1989年 神奈川県 生まれ
大学在学中、ドラマーの岩田ガンタ康彦氏の音楽教室でレッスンを受けていた縁でローディーの依頼を受ける。
大学卒業後、岩田氏の依頼で、音楽教室と併設のライブスペース、ショッピングモールなどのPAを依頼されるようになり、その他のPA現場にも手伝いに入る様になる。
ドラマーとしてはいくつかのバンドのサポートを受け持ったり、岩田氏のリハトラ(リハーサル代役)を引き受けることもあった。
コロナ禍をきっかけに、hellnian(石鹸屋)のライブ配信を手伝う様になり、石鹸屋のライブ配信をメインに、その他の依頼も引き受ける様になる。
また、YouTubeでの演奏動画の投稿を始め、映像編集・レコーディングの知識も身につける。
ライブ配信の現場の縁で、VJの依頼も年一回だけ引き受けるようになる。
2025年現在は、ライブ配信をメインに、依頼があれば何でもやる人になっています。
1日2,3万円 (機材費などは別) 出してもらえれば、ライブ配信やPAなどできる範囲の事は何でもやっています。
現在の活動
- ライブ配信
- PA
- VJ (年一回)
- ドラムサポート (ごく稀に)
- Pirate’s Watercraft (ドラマー, 運営)
- SBセッション (主催)
- バイタミン(ドラマー,5年に一回ライブやるくらいのペースで参加)
過去の活動(ドラム)
- Doctor Chicken Buns メンバー
- 乙(otsu) サポート
- The シュガーマミィ(根岸千春) サポート
- まなつ サポート
- ROKI メンバー
- 堀江諒介 サポート
などなど…
ドラム機材
使用している機材は、下記の記事で紹介してます。
SNSなど
X(旧Twitter) @lifebeats411
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@RyosukeItoDrumCover
料金設定
基本的に、1日2,3万円 (機材費などは別) 出してもらえれば、ライブ配信やPAなどできる範囲の事は何でもやっています。
ライブ配信料金イメージ
- オペレーター1名:¥30,000
- 機材レンタル費:¥10,000
- その他(交通費などあれば):要相談
ライブ配信の場合はいくつか必要な条件があります。(インターネット回線の利用ができる会場など)
ご依頼をいただければ、会場スタッフ様と直接やりとりをいたします。
PA料金イメージ
- オペレーター1名:¥20,000
- その他(交通費などあれば):要相談
一人で対応できるようなスタジオライブなどはこのぐらいの値段で対応しています。
持ち込みが必要な現場などは、取引のある業者様を紹介します。
その他
レコーディングや映像編集なども対応します。
作業量次第になってしまいますが、1日2,3万円 (機材費などは別) 出してもらえれば、できる範囲の事をします。
ご相談ください。
例:DVD用映像編集(約2時間分) ¥50,000