実験とリハ

午前中からPAの仕事の仕込みとN先生のイヤモニ実験を、午後は雑談と練習を、夜はリハでした。忙しくは無いのですが、長い一日でした。

PA仕込み

セッティングに必要な広さを把握するために、セッティングのレイアウトを確認しました。同時に、配線チェック。

小型のパワードミキサーを持ち込むのですが、モニターアウトの端子は電源供給しないことがわかりました。チェックしてよかった。

余談ですが、広角写真、面白いですね。いつも動画を撮っているカメラで撮りました。

実験

イヤモニを利用する際の音量感を確かめるために、マイキングをしてドラムを叩いたりしました。
結果としては、コンデンサーマイクとダイナミックマイクで拾える帯域、音量感に差がある事がわかりました。

個人的にはオーバーヘッドのマイクの音を基準に、音圧などが足りない部分を補って行く音が好きです。セルフレコーディングをする際も同様です。

太鼓とマイクの距離も大きな要因なので、ドラムのフープに固定するタイプのマイクスタンド(クリップ)を購入してみたいです。これがあれば、距離感は統一しやすい。

コーヒータイム

夜はリハだったのですが、いつの間にか1時間遅くなっていたので、マックで時間を潰していました。
サウンドハウスでマイクホルダー探していたら、Audixのマイクの宣伝動画に辿り着きました。欲しくなるわ(笑)

作りたい音があり、作り方がわかる人には必要ないかもしれません。けど、手軽にドラムをレコーディングしたい人には打って付けなマイクがラインナップされていました。

根岸千春リハ

1時間の短時間リハでした。曲構成とか演奏陣は結構不安そうだけど、千春くんが余裕そうで、焦りが共有できてないのが面白かったです(笑)

次にバンドメンバーに会うのは12/4のライブ当日です。どんなライブになるのか楽しみです。













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です