Amazonブラックフライデーに託けて欲しかったプリンター台も購入しました。YouTubeで自作PCの動画を見ていた時にプリンター台も紹介していたので、これだ!と思いました。
モニターアームを取り付けたら狭苦しくなった机の作業スペースを取り戻します。
リヒトラブ プリンター台 机下台 520mm幅 黒 A7360-24

こちらが購入した商品のAmazon外箱。

こちらが購入した商品の本体外箱。今回は机の作業スペースを広げるために、リヒトラブのプリンター台を購入しました。
プリンター台はいくつか種類があったのですが、台の下にA4サイズの余裕があるという事でこの商品にしました。「机下台」と書いてあったので、間違って注文したかと焦りましたが、間違っていませんでした。

開封。

中身です。
- 天板
- 脚×2
- パイプ
- ネジと六角レンチ
- 床敷きシート
- 取説
思った以上に業務用感があって◎。

天板に白いカスがいっぱいついていますが、そこがまた業務用っぽい(気がする)。

天板に脚を付けていきます。ネジは付属の六角レンチで付けていきます。脚には前後ろがあるので注意(一回間違えました)。

前後が合っていれば、パイプも取付けられます(一回間違えました)。

という事で完成。

何故かネジが余りました。取説には6本入りって書いてあったのですが、7本あったみたいです。
Before After

Berore。自分の作業机です。左側のプリンターが結構な存在感。この机、かなり広いはずなのですが。

色々退けました。ウエットティッシュで綺麗に拭きました。

モニターアームのお陰で、こんな退け方ができます。
綺麗にしたので、次はAfterです。

左奥にプリンター台を設置します。

プリンターを載せました。大きさは少し余裕があります。

色々な荷物を戻します。A4ファイルが下に入るのが素晴らしい。まだ余裕がありますね。

という事で、モニターが良い位置に収まりました。完成。
まとめ
- リヒトラブのプリンター台を購入しました
- 業務用っぽくて良い
- 作業スペースが広がり、モニターも良い位置に収まりました
という感じでした。Amazonブラックフライデーの値下げはありませんでしたが、良い商品です。
プリンター台の下にまだ余裕があるので、Mac Miniを縦置きにして更に作業スペースを広げようと画策しています。
リヒトラブ プリンター台 机下台 520mm幅 黒 A7360-24
コメントを残す