断捨離の話(短い雑記)

最近、AmazonのKindle Unlimitedを利用して「手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択」という本を読みました。

個人的には、物が少ない生活は割と好きで、一人暮らしを始めた6畳1Kのアパートもあまりストレスがありませんでした。
妻と同居するようになってから物が増えてきて、そろそろ断捨離のし甲斐がありそうな家になってきているので、この機会に物を減らし始めようと思っています。

断捨離しやすい物は、まずは「同じ物」ですよね。もう使う機会がほぼないシャーペンが2,3本あったので、1本に。昔持ち歩いていたペン入れは中身も含め、丸ごと捨てる。ハードオフなどに持ち込めないような機材の箱(段ボールなど)は捨てるなど、小さい自室(3畳)でも処分できそうな物がたくさんありました。
ライブハウスに出演していた時に着ていた衣装、袖を引きちぎったTシャツなんかも捨てましたね。(Tシャツ自体はお気に入りだけど、もう着れそうなバンドに所属してない)

判断に困るのが、手伝っていた業者のユニフォーム。これは洗濯して先方の事務所に送る必要がありますね。コロナで生活リズムが随分と変わったので、手伝いに行くのは難しそう。

などと断捨離を進めていますが、仕事道具・機材については、悩む所が多いです。
スタッフなどで入る現場にはトラブルが付き物。機材は多めに持って行った方が良い事が多いです。
何が必要になるかはわからないけど、必要最低限の物では対応できないトラブルがよくある。
断捨離好きのメンタルで機材を整理すると、「この前まで入れてたのに…」という事がよくあるので、頭を切り替える必要があります。
その中でも、少しでも運搬の負荷を減らせるように、同じ物(ケーブル、変換コネクタなど)は2までなど、ルールをある程度決めて、機材量を減らしていきたいですね。

という事で、断捨離の話でした。
最近は、自分では価値がわからない品などはヤフオクで価値を決めてもらうこともでき、訳もわからず捨てることにならないので、少し気が楽です。













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です